目次

カード関係 クレジットカード

ついに楽天ブラックカードの招待が!?取得方法や条件の紹介

楽天経済圏は便利なので利用頻度は高く、今回楽天ブラックカードのinvitationが来ましたので申し込み後、審査通過しました!

 

 

そもそも楽天カードとは

楽天グループが発行するクレジットカードで、ポイント還元率の違いや、ラウンジサービスなど様々な特典あり

種類 年会費
楽天カード 年会費無料
楽天ゴールドカード 年会費2200円
楽天プレミアムカード 年会費11000円
楽天ブラックカード 年会費33000円 (招待制)
楽天銀行カード 楽天銀行とクレジットカード一体型 年会費無料

楽天市場メインで利用なら、楽天カードで十分

他のポイントサイトを経由、楽天市場で購入していれば楽天カード不要な方もいるでしょう

楽天証券で自動積立など利用していればプラスで2%!(楽天プレミアムカードは1%)

楽天ブラックカード特典

楽天カード最高峰の優待をお届け

楽天グループサービスの優待ポイントと特典

項目 内容
楽天モバイル 毎月10GB分のギガ割引クーポン
楽天証券 還元率2%
楽天市場 毎週火曜・木曜ポイント4倍 ※お誕生月はさらに+1倍
楽天トラベル ポイント3倍
楽天ブックス ポイント3倍
RakutenTV ポイント3倍

※その他、楽天マガジンでの雑誌閲読や楽天ミュージックでの楽曲再生もお楽しみいただけます。

 

コンシェルジュサービス 24時間365日対応

国内外のレストラン、ゴルフコース、ホテル、航空券、レンタカー、イベントチケットの予約など

 

条件は2つ

・楽天プレミアムカードを保有 (12か月以上経過していること)

・12か月間のカードご請求書額の合計が500万円以上

 

シンプルです

500万の確認サイクルが年に4回もあります。(各年の1月、4月、7月、10月)

他のクレジットカードは年1回なはずなので良心的ですね

 

楽天ブラックカード申込

様々な支払を楽天プレミアムカードに集中して、請求金額を500万円以上になるように調整すると、確認サイクル通過後に楽天ブラックカードの申し込み案内が届きます

 

楽天e-NAVIに ログイン後

「お申込み」→「カードのお申し込み」をクリック

 

選ばれた方だけの特別なご招待 楽天ブラックカード が表示されます

「カードの追加・切り替え」バナーをクリック

 

申込の条件クリア  入会審査する為の情報入力 

 楽天側でカード履歴、銀行、証券口座、会員ステージなど与信確認されます

クレジットカードの国際ブランド

あまり気にしていない方も多いのですが、JCBがクレジットカード会社と国際ブランドを兼ねている為、ややこしい理解になっているのでは?

飲み会での話題になることも多いので、サクッと記載しておきます

項目 クレジットカード会社 (発行元:カードブランド) 国際ブランド
内容 会員管理

ラウンジ、レストラン、旅行、保険、ポイントなど特典(ステイタスにより独自サービス)

決済機能

(ステイタスにより独自サービス)

種類 「銀行系」「信販系」「流通系」「交通系」「外資系」

例)MUFG、三井住友、JAL、イオン、楽天、JCB

「JCB」「Visa」「Mastercard」「American Express」「Diners Club」「UnionPay」「ディスカバー」

国際ブランドの割合、日本なら「Visa」が約50%、「JCB」約28%です。

 

世界での割合は「Visa」が約39%「Mastercard」が約24%ぐらい「JCB」は約2%、最近は中国の「UnionPay」が急速に伸びてきており、30%を超えてきているそうです。

 

※Visa、Mastercard、JCB、AMEXの4種類から選択

到着

国際ブランドは「JCB」を選びました

JCBのステイタスはプラチナでした 

これで、ユニバーサルスタジオジャパンの「フライングダイナソー」のラウンジと搭乗が年1回使えるのと、JCBのディズニーチケットやプレミアムナイトの抽選会にも参加できます。(JCBザクラスもあるので有効利用したいですね)

楽天ブラックカードのコンシェルジュも利用しようと思ったのですが、VisaとJCBは国際ブランドになるようなのでマスターカードにしておけばよかった。。。

よく読まれている記事

1

東京ディズニーランド。ディズニーシーにJCBザ・クラス専用ラウンジがあり、場所は、「ニモ&フレンズ・シーライダー」「スター・ツアーズ」。(アップデート記事) 1年に1回4名までの制限があったのですが、 ...

2

噂の東京ディズニーシー新エリア「ファンタジースプリングス」が2024年6月6日(木)にグランドオープン!予定ですが、 一足早く5/12に体験予定!   JALダイヤモンド・JGCプレミア会員 ...

3

今回は、JMB FLY ON プログラムの高位ステイタス「JGCプレミア」取得時の内容です。 「JGCプレミア」の80,000FLY ON ポイント達成!! JALグローバルクラブ目次1 JALグロー ...

4

噂のハリーポッターの舞台を見てきました!(2022年8月) 東京公演はアジアでは初、世界で7番目の上演となります。 事前に上演時間の内訳を調べようとしたけど、うまく検索できずにいたので、とりあえずアッ ...

5

海運の国内最大手「日本郵船株式会社」!世界で600隻以上も運行しているようですね。アップデート記事 船だけではなく、飛行機やトラックでの輸送も行う、陸海空全てに関わっている総合物流企業です! 株主優待 ...

6

「イオン(AEON)」の意味ですが、ラテン語で「永遠」を意味するようで思いが伝わってきます。 (アップデート記事) 最近「まいばすけっと」や「マックスバリュ」「イオンモール」の出店も多くよく見かけるよ ...

-カード関係, クレジットカード

© 2025 お得かな Powered by AFFINGER5